あいち緑育ネット体験農園 もーやっこファーム南陽のブログ

あいち緑育ネット体験農園は会員制で1年を通じて野菜作りを体験する農園です。単発の収穫体験は行っておりません。

2015-01-01から1年間の記事一覧

カボチャ

そうめんカボチャが大きくなってきています。 が、まだ収穫時期ではないので、収穫しないでください。 皮が黄色になるまで待ってくださ。

6月29日

今日は農園の作業はお休みして、参加者のオトーサンたちと釣りに行ってきました。 初めての方も2人いて、過去最大の11人参加。 場所は福井県の三方五湖の日向湖です。 AM2:30に私の自宅に集合。 遠足前夜の子供の心境の様に、ワクワクして寝られない…。 よく…

6月28日

今日は先週雨で中止にした講習の代替日です。 青空が広がって、爽やかな陽気です。 追肥するので肥料の小分けをご協力いただきました。 だいたいでいいのですが、シビアに分けてくれてます。ありがとうございます。 そして、共同作業でジャガイモ掘り。 みん…

6月26日

今日はずっと雨。 今度の日曜日も怪しい天気ですが、講習の準備をしていました。 カボチャの下に敷く座布団に使う食品トレイをもらってきました。 全員分まかなえるかどうかというところなので、各自用意していただけると助かります。 本日のとある区画の収…

6月24、5日

昨日は区内のデイサービスのお年寄りがジャガイモ掘り体験にきました。 土に触れて野菜を収穫するというのが、やっぱり嬉しいらしく、イキイキしていました。 こっちも嬉しい気持ちになりました。 そして、いつもの馬糞堆肥の搬入。 堆肥マルチに使います。 …

6月23日

ロメインレタス。 株ごと収穫してもいいですが、 下の方から葉っぱだけちぎって収穫してもいいです。 あんまり葉っぱが大きくなると、えぐみが出てくるので、早目の収穫が吉です。 モロヘイヤ 葉っぱが茂ってきたら順次摘み取って収穫します。 摘み取った後…

6月21日

今日は講習を中止にしました。 朝5時前に起きた時点で結構な雨。 中止にしても、知らずに農園に来る人がいるんじゃないかと気になるので、いつも通りに農園に行きました。 農園の入り口のアーティーチョークが咲き始めています。 ブログを見て中止は知ってい…

6月21日講習中止のお知らせ

本日の講習は雨のため中止とさせていただきます。 代替として、6月28日に講習を行ないます。よろしくお願いします。

6月16日

朝一でカボチャの授粉作業です。 つい先日まではバターナッツカボチャは、雌花ばかり咲いていて、雄花が圧倒的に少ない、というよりもほぼ皆無に近い状態でした。 農園全体で2~3輪だけ雄花がある状態でしたが、昨日は雌花に見合うくらい咲いていました。 バ…

6月14日

昨日は午前中農園にいました。 講習日ではない日でしたが、たくさんの参加者さんがおみえでした。 講習日はバタバタしてなかなかお話しできないですが、昨日はお茶したりしつつお話しできました。 参加者さんのご意見・ご要望がきけるいい機会です。 その中…

6月11日

今朝も授粉しました。 写真の様に人工授粉しなくても、蜂が授粉を助けることもあります。 ソウメンカボチャの授粉前。 授粉すると大きくなってきます。 卵サイズです。 今日現在の最大サイズはコチラ。 デカい。 順調に大きくなってきたら、実が直接地面に触…

6月10日

今朝は人工授粉をしていました。 バターナッツカボチャの雌花が咲いています。 こちらはソウメンカボチャ。 雌花の下には小さい実がついているので、一目瞭然。 雄花はこの通り。何もついてません。 この花びらをめくって、 こうします。 雌花の中に雌しべが…

6月7日

玉ねぎの収穫をしました。 前回収穫した分の残りをみんなで収穫。 マルチをめくると玉ねぎがゴロゴロ。 とったよ~っていい笑顔をくれました。 マルチをめくっていたら、ビックリ‼︎ シマヘビが出てきました。 参加者さんはわーきゃーでしたが、私は割とへっ…

明日6月6日

明日は朝8時過ぎから午前中は農園にいます。 (8:30から入園希望者の説明をしていますが、手が空いたら質問にもお答えします。) 午後からも作業する予定です。ひょっとして出てしまうこともあるかもしれませんので、ご一報いただければ幸いです。 日曜日欠席…

脇芽3

前回、主枝と脇芽を1つか2つ残して2本仕立てか3本仕立てにすると書きました。 その後どうするかの説明です。 まず、仕立てた枝はそれぞれとりあえずずんずん伸ばしましょう。 図は模式的に2本になっています。 図の右側の枝にしか葉っぱの絵が書いてありませ…

脇芽2

ナスの脇芽について。 写真を見てください。 まず、一番花がついている幹が主枝です。 一番花の札の真上に葉っぱがあり、主枝と葉っぱの間から脇芽1が出ています。 一番花の左下にも脇芽2の出ていることを確認してください。 その下に行くに従って脇芽の番号…

6月1日

脇芽の解説したいのに、iPhoneから写真がアップ出来ない…。 なぜ…⁈ 明日パソコンからやります。

脇芽

脇芽がどれかわからない。 よくある質問です。 下図をみてください。 図はかぼちゃやキュウリなどのイメージですが、脇芽の基本は同じです。 種をまくと芽が出て双葉が広がります。そこから最初にずんずん伸びていくのが主枝(親ヅル)です。 実際の苗を見てみ…

5月27日

全然雨が降らないです…。 一度ザッと降ってくれるといいんですが、週間予報では日曜日まで降らないみたいですね。 野菜にとっては厳しいです。 それはさておき、サトイモの芽が出てきました。 最初はこんなふうです。 芽は葉巻の様になっていて、しばらくす…

その2

脇芽かきの説明をしました。 脇芽は茎とそこから出る葉っぱの付け根から出た芽のことです。 指先のが脇芽。 ちょっと大きくなっているのでわかりにくいかもしれませんが、これをとります。 スッキリ。 摘み取ったところの上の段にもまだ脇芽出てるのがわかり…

5月24日

昨日は事前の天気予報ではシトシト降る様な雨のはずでした。 が、結局はものすごく晴れ。 まず枝豆植えから開始。 そして、トウモロコシの追肥です。 ちょうど追肥の頃あいです。 作業のタイミングを見て、玉ねぎ収穫も開始。 J君メッチャいい笑顔。 こっち…

5月22日

農園のまわりにはいろんな生き物がいます。 田植えが終わった田んぼを覗くと カエルの卵がうじゃうじゃと。 細胞分裂が進んでくると、半分白くなるのかな⁈ 夜カエルの大合唱が聞こえるのですが、聞いてるとずっと鳴いてるわけではなくて、どうも一匹がケロケ…

5月20日

野菜たちが大きくなってきました。 ズッキーニ。 風除けのアンドンからはみ出た状態。 アンドンのなかで葉っぱがいっぱいになったら順次外してください。 そうめんカボチャも同じくアンドンを外してください。 ツルが伸びてきたので、そろそろ整枝の時期です…

5月17日田んぼアート田植え

今日は体験農園とは厳密に言えば別メニューの田んぼアートの田植えです。 かれこれ田んぼアートも5年目に突入。 今年の図柄は、 三英傑。 先週の日曜日に実行委員会で輪郭を植えたのでした。 (私は体験農園の臨時講習で不参加でしたが…。) 観察デッキから見…

5月15日

苗がだんだん大きくなってきました。 ズッキーニやカボチャはアンドンの中で葉っぱが大きくなって、窮屈になったら、アンドンをはずしましょう。 ナス、ピーマンなどはまだそのままで。 トウモロコシ、枝豆が先回植え付けできなかった方は、明日、土曜日に畑…

5月13日

朝5:00現在。 心配していた台風の影響を確認してきました。 アンドンが飛ばされるかと思ってましたが、概ね大丈夫です。 畝間の水はけも、 若干の水たまりが出てるものの、概ねOK。 問題の中央通路。 先日、みんなで協力して通路を作り、通路の真ん中を高く…

5月10日

世間では母の日の今日は臨時講習日。 これまた、どピーカンのいい天気でした。 各自の区画に接木ナスと接木ピーマンを植えるところからスタート。 ちなみに、ナスは黒陽、ピーマンは京波です。 福岡から届くのですが、箱に接木内容の記載がありました。 スケ…

5月6日

ゴールデンウィークの最終日、暦の上ではもう夏。 確かにその通りに暑い…。 昨日は近くのイオンもイベントをしてたのか、アイドルが歌っているような歌声が聞こえてきたのですが、今日は静かなもんです。 当初の天気予報では明日あたり雨のはずが、週明けま…

5月3日講習日

ゴールデンウィーク真最中の今日は、植え付けデーでした。 作業する場所、植え付けるものがあちこちになってしまい、混乱させてしまいました。ごめんなさい。 サツマイモを植えたり、 水をやったり、 何かとバタバタしていました。 トウモロコシやサトイモな…

明日

今日は暑かった…です。 明日も暑くなりそうです。 水分や日焼け対策をよろしくお願いします。 作業量がむちゃくちゃ多いわけではありませんが、大人数で作業するので、時間はかかります。 植え付けるもの 基本区画 そうめんかぼちゃ、ズッキーニ、シシトウ、…