2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧
先日大量に収穫した玉ねぎ。 100kgほど社会福祉協議会を通じて港区内で子ども食堂を運営している団体に届くように寄付しました。 玉ねぎの水分とばしたり、受け入れ先の都合で少し収穫から日にちが経ちました。 が、ようやく本日届けてきましたのでご報告ま…
トウモロコシの防除しました。 (プレバソンフロアブル5散布。収穫前日まで使用可能。) ヒゲが茶色くなってきてます。 とは言え、まだ穂先も細いので収穫はもう少し先です。 斑入りになってる株を発見。 なかなか綺麗な葉っぱです。 農園入り口のブラックベリ…
余談 もう一度タフティングしました。 やる時は割と根詰めるタイプでして。 今回のテーマもわかる人だけわかる 「石川さゆりのジョジョ立ち」です。 8時間ぶっ通しでやり続けて時間切れ。 若干修正したい箇所はあるものの、まあ、よくやったと思います。
トウモロコシの畝間の草刈りしました。 草が伸びていると防除作業がしにくいのです。 トウモロコシといえば、ヤングコーンについてお尋ねがありました。 「農薬散布しているが、ヤングコーン収穫しても大丈夫か?」と。 前回農薬散布したのは6/18日で、収穫7…
サトイモの追肥と土寄せの図。 (欠席者の分も追肥は完了してます。株元に土寄せをしてください。) 今回追肥&土寄せして、また今後も追肥&土寄せを繰り返していきます。 夏場には通路に水を流して畝間灌水をします。 農業用水が出る時にこちらで行います。 ト…
参加者Mさんの本日の収穫。 黄色いズッキーニはステップアップ区画で収穫したもので、オーラムという品種です。 緑はダイナーという品種です。 緑が黄色になるわけではないです。 インゲン豆もよく取れてます。 インゲン豆は上から見て収穫すると葉っぱの下…
今週末の講習は下記のように開催します。 ・6月24日(土)9:00〜11:30 ・6月25日(日)9:00〜12:00 <作業内容> ・サトイモの追肥、土寄せ等 ・余った予備の種芋の植え付け ・他 <お知らせ> 6月25日(日)8:30〜は田んぼアートの観察デッキの前には駐車禁止です。 …
カボチャ類のうどん粉病防除しました。 (ダコニール1000、1000倍希釈液散布) 枝豆のマメシンクイガの防除しました。 (アグロスリン1000倍希釈液散布) 栗エビスカボチャなどカボチャ類が大きくなってきました。 が、まだ全然収穫には早いので、慌ててとらない…
サトイモにセスジスズメのイモムシが! 葉っぱを食害しますので、チェックしてやっつけましょう。今は黒に黄色い斑点ですが大きくなると茶色に蛇の目模様になります。 今週末の講習ではサトイモの管理作業を中心にやります。 余った予備のイモを番外地に植え…
インゲンマメの花が咲いて マメのサヤができてきてます。 鉛筆くらいの太さになったら、できたところから摘んで収穫しましょう。 トウモロコシ 雌穂が出始めてます。 このヒゲが花粉をキャッチして実ができます。 理論上、1本のヒゲに1粒の実ができます。 花…
今週末は講習のある週末ではありませんが、 下記の通り農園におります。 ・17日(土) 終日不在 ・18日(日)9:00〜12:00 何か質問などあればお尋ねください。 よろしくお願いします。
余談 今日は農園参加者のオトーサンたちと福井県まで 魚釣り。三方五湖の日向湖の海上釣堀、レインボーです。 雨が降ったりしていい状況ではなかったのですが、 8人で0〜12匹。 私は12匹(タイ8、カンパチ1、ワラサ3)でした。 前回残した課題に関しては糸の結…
余談 今日は農園参加者のオトーサンたちと福井県まで 魚釣り。三方五湖の日向湖の海上釣堀、レインボーです。 雨が降ったりしていい状況ではなかったのですが、 8人で0〜12匹。 私は12匹(タイ8、カンパチ1、ワラサ3)でした。
エダマメ、インゲンマメのカメムシ、マメシンクイガ、アブラムシの防除をしました。 (ダントツ2000倍希釈液散布) サトイモの芽が出てない区画に補植をしようと、 ほじくってみたところ、どうやらあと少しで芽が出そうです。逆さまに植えたので若干時間がかか…
今日はバターナッツカボチャの雌花がよく咲いてました。(栗エビスはまあまあ。スクナは1輪だけ。) 雄花のは少なめでしたが、各区画の雌花にはなんとか授粉させられたと思います。 ただ、雨がラッパ状の花に溜まっていたりしたので、 なんらかの影響はあるか…
ジャガイモの取り分休憩所に置いておきます。 今回は袋に番号が書いてあるので、自分の番号のをお持ちください。 いつまでもおいておくと、イモが蒸れたり、 光に当たってあおくなってしまうのでお早目にどうぞ。 よろしくお願いします。
今日の田んぼアート。 例年7月上旬が見頃ですが、稲が伸びてきて絵がくっきりしてきました。 7月上旬になれば稲と稲の隙間が埋まってもっと綺麗になります。 なんの竜かと言うと、 田んぼアートと体験農園がある茶屋新田地区の水の神様である竜神様です。 毎…
今週末の講習は下記のように開催します。 <作業内容>・ジャガイモ掘り ※10日(土)に全量掘って、山分けします。 11日(日)はジャガイモの引き渡しのみ。 ・サツマイモの植え付け ・空芯菜の植え付け ・トウモロコシの追肥 ※11日(日)に実施。 <講習時間> ・10日…
今週末の講習の開催のしかたについて検討してます。 作業内容としては、 ・サツマイモの植え付け ・ジャガイモ掘り&山分け ・追肥 といったところです。 天気が微妙なので、土曜日中心にした方がいいか、 日曜日中心にした方がいいか悩み中です。 ちなみに何…
ナスの整枝についてお尋ねがありました。 下図をご覧ください。 わかりやすいように単純化してます。 Aの枝は最初の脇芽取りの時に残した脇芽、 もしくは主枝だと思ってください。 Aの枝はひたすら伸ばし、Aの枝に直接ついた花は実にして収穫します。 問題は…
余談 今日はお休み。 タフティング体験に行ってきました。 タフティングというのは、ハンドミシンで絨毯を作ることです。 木枠に固定した網目状の下地にマシンガンの様なハンドミシンで、ガガガ〜〜ッと毛糸を打ち込んで作るのです。 こんな感じ。 やったこ…
カボチャの雄花。 花の下が茎になってます。 一方、雌花。 花の下に玉がついてます。 ちなみに写真は栗エビスカボチャ。 雄花の花弁をめくって 雄蕊を露出させて、 雌花に授粉すると、着果が確実になります。 人工授粉。 雄花と雌花が咲いている早朝に行いま…
今日玉ねぎ収穫したあたりに時計の落とし物ありました。心あたりの方はご連絡ください。
ピーマンがこれからどんどんなってきます。 実の大きさ7cmくらいで若取りを心がけましょう。 実がいつまでもなったままにすると、種の方に養分が行って樹勢が衰えます。 若取りを繰り返せば、収穫期間が長くできます。 ものすごく雨が降ってます。 土日月は…
<今週末について>今週末の土日は元々講習日ではありませんが、 玉ねぎの収穫がまだ残っているので、下記の通り収穫作業を行います。 収穫したものは山分けしたり、子ども食堂など社会貢献にも使います。ご協力よろしくお願いします。 ・6月3日(土)14:00〜16:…