あいち緑育ネット体験農園のブログ(旧アグリパーク南陽体験農園のブログ)

あいち緑育ネット体験農園は会員制で1年を通じて野菜作りを体験する農園です。単発の収穫体験は行っておりません。

6月23日

ロメインレタス

イメージ 1

株ごと収穫してもいいですが、

イメージ 2

下の方から葉っぱだけちぎって収穫してもいいです。
あんまり葉っぱが大きくなると、えぐみが出てくるので、早目の収穫が吉です。

モロヘイヤ

イメージ 3

葉っぱが茂ってきたら順次摘み取って収穫します。

イメージ 4

摘み取った後はこうなります。

イメージ 5

指先のところに脇芽が出ています。
成長点を摘み取ることで、脇芽が伸びてきます。
脇芽にも葉っぱが茂るので、摘み取る~脇芽が伸びる~また摘み取るの繰り返しでどんどん収穫しましょう。

空芯菜

イメージ 6

イメージ 7

空芯菜もモロヘイヤと同様、摘み取る~茂るの繰り返しでどんどん収穫しましょう。
ちなみに、空芯菜の茎を水につけておくと根がでます。
根が出た茎を土にさせば、活着して育ちます。
万が一虫がついたら、その部分を摘み取って捨ててしまえば問題なし。
すぐにまた復活します。
空芯菜はほうれん草の調理方法がそのまま使えます。

私のオススメはパスタ。
オリーブオイルにニンニク&トウガラシで香りをだして、空芯菜を炒めます。
茹でたパスタを入れて、昆布茶を少々かけたら出来上がりです。
昆布茶がミソ。


イメージ 8

イメージ 9

ナス、ピーマン、シシトウ、ズッキーニは順次収穫しましょう。
ズッキーニは人間のふくらはぎ位のオバケサイズがゴロゴロしてました。
これはイカンと判断したら、収穫してしまいますので、悪しからずよろしくお願いします。


ソーメンカボチャ、バターナッツカボチャは順調に大きくなっています。

イメージ 10

まだ全然収穫時期じゃないので、収穫しないでください。
実を動かす時は、そっとやりましょう。ヘタかた折れてしまいます。
カボチャの葉っぱが黄色くなりかけているところは、こちらで軽く追肥しておきました。
(21日の講習でするつもりでした。)