昨日は、参加者有志のみなさんと農園のカスタムをしてました。
まあ、改造というより設備の充実工事です。
まず、先日来作っていた休憩所のひさし2号に屋根を取り付けから開始!

ロールになっているのは、ビニールハウス用の耐候性のビニールです。
黒いむしろは遮光ネット(遮光率75%)です。
ビニールだけだと暑くて休憩できないので・・・・
(作業はKさんとFさん。)
端部から止めていきます。

端部がきまったら、

ロールをのばしていきます。
みんなで「あ~でもない、こ~でもない。」とワイワイやっているうちに、
要領をつかんで意外と早く完成!!

こんな感じです。
若干ビニールがたるんだりしてますが、まあ、ご愛敬ってことで。
完成したとこで、いつものようにいっぷく。

この光景も定着しつつあります。
その後は手分けして作業を進めます。

ベニヤ板をカットして、農具庫の床に敷いたり、

畑の水はけをよくする工事の打合せをしたり、

堆肥を仕込んだり、

農具庫も、

さらにカスタムして、

鍬が掛けられるようにしたりと、
みんなで頑張りました。
まだまだやることがありますが、とりあえずはみなさんお疲れさまでした。
ご協力ありがとうございました。