2018-05-29 5月29日 無題 #練習用 エダマメの植え付けが終わってない方の分、植え付けました。 苗が伸びすぎてしまうのと、今晩雨が降ったらちょうどいいとの判断です。よろしくお願いします。 各所草が生えて来ています。 マルチが張ってあっても、通路の際から生えてたり 畝の法面にも。 通路や法面の草が肥料を喰うので除草はすべきですが、 手で一本ずつ抜くのはとても大変なので、 クワの横っ腹で引っ掻いて除草という方法があります。 実はもっとおすすめの道具があります。 けずっ太郎(という商品名)。(私物) これで草の生えた場所をガリガリ削ると、 こんな風に、 綺麗になります。 クワでやるより軽い力で簡単です。 ただ草が大きくなり過ぎると使えないので、こまめにやるのが吉。 土の上を引っ掻くので中耕にもなります。 余談 今日の釣果は10人で69匹でした。 最高は13匹のT村さんでした。 平均釣果以上のおすそ分けいただいちゃいました。ありがとうございます。