あいち緑育ネット体験農園のブログ(旧アグリパーク南陽体験農園のブログ)

あいち緑育ネット体験農園は会員制で1年を通じて野菜作りを体験する農園です。単発の収穫体験は行っておりません。

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

脇芽

脇芽がどれかわからない。 よくある質問です。 下図をみてください。 図はかぼちゃやキュウリなどのイメージですが、脇芽の基本は同じです。 種をまくと芽が出て双葉が広がります。そこから最初にずんずん伸びていくのが主枝(親ヅル)です。 実際の苗を見てみ…

5月27日

全然雨が降らないです…。 一度ザッと降ってくれるといいんですが、週間予報では日曜日まで降らないみたいですね。 野菜にとっては厳しいです。 それはさておき、サトイモの芽が出てきました。 最初はこんなふうです。 芽は葉巻の様になっていて、しばらくす…

その2

脇芽かきの説明をしました。 脇芽は茎とそこから出る葉っぱの付け根から出た芽のことです。 指先のが脇芽。 ちょっと大きくなっているのでわかりにくいかもしれませんが、これをとります。 スッキリ。 摘み取ったところの上の段にもまだ脇芽出てるのがわかり…

5月24日

昨日は事前の天気予報ではシトシト降る様な雨のはずでした。 が、結局はものすごく晴れ。 まず枝豆植えから開始。 そして、トウモロコシの追肥です。 ちょうど追肥の頃あいです。 作業のタイミングを見て、玉ねぎ収穫も開始。 J君メッチャいい笑顔。 こっち…

5月22日

農園のまわりにはいろんな生き物がいます。 田植えが終わった田んぼを覗くと カエルの卵がうじゃうじゃと。 細胞分裂が進んでくると、半分白くなるのかな⁈ 夜カエルの大合唱が聞こえるのですが、聞いてるとずっと鳴いてるわけではなくて、どうも一匹がケロケ…

5月20日

野菜たちが大きくなってきました。 ズッキーニ。 風除けのアンドンからはみ出た状態。 アンドンのなかで葉っぱがいっぱいになったら順次外してください。 そうめんカボチャも同じくアンドンを外してください。 ツルが伸びてきたので、そろそろ整枝の時期です…

5月17日田んぼアート田植え

今日は体験農園とは厳密に言えば別メニューの田んぼアートの田植えです。 かれこれ田んぼアートも5年目に突入。 今年の図柄は、 三英傑。 先週の日曜日に実行委員会で輪郭を植えたのでした。 (私は体験農園の臨時講習で不参加でしたが…。) 観察デッキから見…

5月15日

苗がだんだん大きくなってきました。 ズッキーニやカボチャはアンドンの中で葉っぱが大きくなって、窮屈になったら、アンドンをはずしましょう。 ナス、ピーマンなどはまだそのままで。 トウモロコシ、枝豆が先回植え付けできなかった方は、明日、土曜日に畑…

5月13日

朝5:00現在。 心配していた台風の影響を確認してきました。 アンドンが飛ばされるかと思ってましたが、概ね大丈夫です。 畝間の水はけも、 若干の水たまりが出てるものの、概ねOK。 問題の中央通路。 先日、みんなで協力して通路を作り、通路の真ん中を高く…

5月10日

世間では母の日の今日は臨時講習日。 これまた、どピーカンのいい天気でした。 各自の区画に接木ナスと接木ピーマンを植えるところからスタート。 ちなみに、ナスは黒陽、ピーマンは京波です。 福岡から届くのですが、箱に接木内容の記載がありました。 スケ…

5月6日

ゴールデンウィークの最終日、暦の上ではもう夏。 確かにその通りに暑い…。 昨日は近くのイオンもイベントをしてたのか、アイドルが歌っているような歌声が聞こえてきたのですが、今日は静かなもんです。 当初の天気予報では明日あたり雨のはずが、週明けま…

5月3日講習日

ゴールデンウィーク真最中の今日は、植え付けデーでした。 作業する場所、植え付けるものがあちこちになってしまい、混乱させてしまいました。ごめんなさい。 サツマイモを植えたり、 水をやったり、 何かとバタバタしていました。 トウモロコシやサトイモな…

明日

今日は暑かった…です。 明日も暑くなりそうです。 水分や日焼け対策をよろしくお願いします。 作業量がむちゃくちゃ多いわけではありませんが、大人数で作業するので、時間はかかります。 植え付けるもの 基本区画 そうめんかぼちゃ、ズッキーニ、シシトウ、…