雨降りから始まったGW。
天気が回復しても圃場状況は芳しくない中、
なんとか植え付けスタート。
続々と風避けのアンドンが立って行きます。
そんな中、並行して田んぼアートの準備も進み
図柄の輪郭の測量、輪郭植えも完成。
田んぼアートのドローン撮影班のF氏が
ついでに農園の空撮したげるわと登場。
とてもありがたいです。
かなりの高度です。
作業の模様もいろんな角度と高度から撮影。
上から見ると整然としてるのがよくわかります。
GW最終日に撮影した区画の様子です。
これだけアンドンが並んでるとなんかの現代アートみたいです。
皆さんお疲れ様でした。
GW明けには都合よく雨が降ってますし、
順調に苗も活着するでしょう。
GW明けは保育園などのサツマイモ植えが続きます。
それがキリついたらいよいよ休憩所の新造です。