お知らせ
12/21(日)農園の忘年会を開催します。一品持ち寄り制。
お酒もあり。
詳細は次回講習時に改めてご案内します。
昨日は農園の料理教室。
農園でとれた野菜を美味しく食べるヒントになればという意図で去年からやってます。
講師は庭禾(ニワカ)の堀田さん。
体に優しい料理の専門家。
ちなみに、彼女は自身の店のオープンに向けて活動中です。
庭禾についてはこちらを。
http://niwakalife.exblog.jp
http://zubakuro.com/2014/08/07/庭禾%E3%80%80renovation-mtg/
いろいろな野菜を育てるものの、変わった野菜は料理の仕方がよくわからないとか、サトイモ=煮っころがしみたいな、一般によく知られてる料理方法になってしまいがちです。ですから、新たな提案のある料理をお願いして、さらに割と活用の仕方がわからないハーブも盛り込んでもらいました。
堀田さんのなんだかほのぼのした雰囲気で、穏やかに進行します。
かぶと切干し大根の香ばしサラダ。
切干し大根は水に浸したら、すぐに水から出す。表面に残った水分だけで十分もとに戻るとのこと。
いつまでも水に浸してると、せっかくの美味しい所が水に出てしまったあげく、ギュッと絞るのでカスカスになってしまうとか。
ひじきナッツごはんのパセリがけ
豚肉とりんご、さつまいもの重ね焼き ハーブ風味
冬野菜の酒粕クリームスープ
焼き人参のペースト
美味しい‼︎と好評でした。
よかった。
レシピ
⚪︎豚肉とりんご、さつまいもの重ね焼き ハーブ風味
お肉と旬の食材の旨みが混然一体となる重ね焼き。たっぷりのハーブで爽やかな風味をプラス。ダッチオーブンなど鉄鍋を使うのがおすすめ。
〈材料4人分〉
豚ロース300g
さつまいも200g(中1本) →乱切り
りんご1個 →3cm厚さのいちょう切り
オリーブオイル大さじ2
塩小さじ1弱
こしょう少々
好みのハーブたっぷり →みじん切り
(パセリ、タイム、ローズマリーなど)
粒マスタード適量
1. 鍋を熱し、十分に温まったら火を止めてオイルを敷き、りんご・さつまいも→豚肉→塩・こしょう・ハーブの順に下から敷きつめ、これを2回繰り返す。
2. ふたをして強めの中火にかけ、じゅうじゅうと音がしてきたら5分ほどそのままにし、そのあと弱火にして材料に火が通るまで蒸し焼きにする。
3. アツアツのうちに粒マスタードをつけながらいただく。
⚪︎冬野菜の酒粕クリームスープ
酒粕の芳醇な香りがたまらない、体が温まるスープ。オートミールでとろみを加えて栄養たっぷり。
〈材料 4人分〉
好みの冬野菜400g →一口大の乱切り
玉ねぎ200g(中1個) →縦1/2にしてスライス
にんにく1かけ →みじん切り
生姜1かけ →みじん切り
菜種油大さじ1.5
水400ml
昆布10cm
オートミール大さじ4
豆乳400ml
酒粕30g
麦みそ小さじ2
塩小さじ1/2弱
こしょう少々
1. 鍋に油、にんにく、生姜を入れて弱火にかけ、香りを出す。
2. 玉ねぎを加えてざっと混ぜ、塩ひとつまみ(分量外)をふってしんなりとするまで炒める。
3. 切った野菜を加えて炒め、塩ひとつまみ(分量外)をふり、ふたをして蒸し煮する。
4. 野菜の外側が軽く透き通ってきたら、水、昆布を加え、ふたをして火を通す。
5. すり鉢でオートミールを摺り、鍋に加えて5分煮る。
6. すり鉢に鍋の煮汁と酒粕、麦みそを入れてよく摺り混ぜ、鍋に戻す。
7. 豆乳、塩を加えて煮立つ前に火を止める。器に盛り付け、こしょうをふっていただく。
⚪︎かぶと切干し大根の香ばしサラダ 切干し大根を香ばしく焼いてかぶと一緒にいただきます。あごをしっかり使ってかみしめるほどにおいしいサラダ。
〈材料 4人分〉
かぶ中3個(約250g) →5mmスライス
切り干し大根40g
にんにく1/2かけ →みじん切り
菜種油大さじ1
塩小さじ2/3
酢大さじ1.5
オリーブオイル 大さじ1
1. 切り干し大根は水に漬けてさっと洗い、ざるにあげておく。
2. しっかり水戻しできたら、長さがある場合は食べやすい長さに切る。
3. フライパンににんにく、菜種油を入れ弱火にかける。
4. にんにくの香りが立ったら、切り干し大根を加え、こんがりきつね色になるまで炒める。
5. 塩2つまみ(分量外)をふり、火をとめる。
6. ボウルにかぶを入れ、分量の塩のうちの2つまみ、オリーブオイルを加えてよく和え、酢、残りの塩を加えてさらに和える。
7. 器に6のかぶを盛り、上に5の切り干し大根をのせる。
⚪︎ひじきナッツごはんのパセリがけ
ガーリックオイルで炒めたひじきを炊きこんだ、ピラフのような炊き込みごはん。炊いたナッツは、ドライのときとはまたちがうおいしさ。パセリをたっぷりとかけていただきます。
〈材料4人分〉
分搗き米3合(3分搗きがおすすめ)
塩(炊飯用)小さじ2/3
くるみ40g →煎っておく
芽ひじき8g →水戻し
にんにく1.5かけ →みじん切り
オリーブオイル大さじ1.5
塩小さじ1/3
こしょう少々
パセリ3枝 →葉っぱのみみじん切り
1. 鍋ににんにく、オリーブオイルを入れ弱火にかける。
2. 香りが立ったら戻したひじき、塩を入れてさっと炒める。
3. 研いだ米、2のひじき、くるみ、塩を入れ普通より少なめの水加減で炊飯する。
4. 器に盛りつけ、こしょう、パセリをふっていただく。
⚪︎焼き人参のペースト
人参をじっくり蒸し焼きにすると、まるで焼き芋のようなコクと香り。クミンシードのアクセントを加えてペーストにして、クラッカーやパンにつけたり、和え衣にもなります。
〈材料4人分〉
人参230g(中1.5本) →1/2長さの四つ割り
オリーブオイル大さじ1.5
クミンシード小さじ2/3
塩小さじ1弱
こしょう少々
1. 人参に塩2つまみ(分量外)をまんべんなくふり、アルミホイルできっちり包んで200℃のオーブンで約20分焼く。表面に焦げ目がつき、箸がすっと通るまで。
2. フードプロセッサーにかけペーストにする。
3. フライパンにオイルとクミンシードを入れ、弱火にかけて香りが立つまで火を入れる。※焦げないように注意
4. ペーストに3のオイル、塩、こしょうを混ぜる。