農園料理教室を開催しました。
講師は瀬戸の庭禾(にわか)の千葉先生です。
今日のレシピ
「冬野菜のソテー 焼きパン粉がけ 」
焼いた野菜やサラダにかけるとぐっと美味しくなる便利な焼きパン粉。旬の野菜をシンプルにソテーし、焼きパン粉で仕上げます。
〈材料 4人分〉
▪ 好みの野菜120g →必要なものは皮を剥き、一口大に切る
▪ オリーブオイル大さじ1
▪ 塩2つまみ
◇焼きパン粉
▪ パン粉大さじ4
▪ にんにく1かけ
▪ オリーブオイル大さじ1.5
▪ 塩小さじ1/6
▪ こしょう少々
1. 焼きパン粉を作る。フライパンか鍋ににんにく、オリーブオイルを入れ極弱火にかける。
2. にんにくの香りがしっかりと立ったらパン粉、塩、こしょうを加え、弱火で炒め、全体が軽いきつね色になってきたら火を止める。(すべての材料を混ぜてオーブンで焼いてもOK)
3. 冬野菜を焼く。フライパンにオリーブオイルを熱し、切った野菜を並べ入れ、塩をふり、水大さじ2を加えてフタをして蒸し焼きにする(数種の野菜を使う場合は、火が通るのに時間のかかるものから順番に鍋に入れる)。火が通ってきたらフタをはずし、水気を飛ばしながら軽く焼き目をつける。
4. 器に焼いた野菜を盛り、上から焼きパン粉をふりかける。
「切干し大根と青菜のペペロンチーノ 」
切干大根の旨みとひなびた香りは、にんにくとよく合います。野菜をあれこれ入れず、シンプルにした方が切干し大根の味わいが生きてくるようです。
〈材料4人分〉
▪ 切干大根40g
▪ 青菜150g
▪ 玉ねぎ80g(中1/2個) →長さを縦半分にしてスライス
▪ にんにく1かけ →スライス
▪ たかのつめ1本 →種を取り除く
▪ オリーブオイル大さじ2
▪ 塩小さじ1/4
▪ こしょう少々
1.切干大根はボウルのなかでさっともみ洗いし、さっと水を切りザルにあげておく。柔らかくなったら食べやすい長さに切る。
2.青菜はごく軽く茹で、4cmに切る。
3.フライパンにオリーブオイル、にんにく、たかのつめを入れ、極弱火にかける。
4.いい香りがしてにんにくの甘い香りがしてきたら、玉ねぎを加えて塩ひとつまみ(分量外)をふり、軽く透き通ってくるまで炒める。
5.切干大根を加え、甘い香りがしてくるまで炒め(固い場合は水を少し加え、炒め煮にしてもOK)、茹でた青菜を加え、塩、こしょうをふって混ぜる。
「りんごとさつまいものポタージュスープ 」
野菜と果物の優しい甘みと酸味を閉じ込めた季節のスープ。少量のシナモンを加えて味を引き締めます。
〈材料4人分〉
▪ りんご250g(中1個) →皮を剥き1/4にしてスライス
▪ 玉ねぎ150g(中2/3個) →みじん切り
▪ さつまいも250g(中1本) →皮つきのまま1cm弱の輪切り
▪ オリーブオイル大さじ1
▪ 水300ml
▪ 豆乳200ml
▪ 塩小さじ1/2弱
▪ こしょう少々
1. 鍋にオリーブオイルを入れて弱めの中火にかけ、オイルが温まったら玉ねぎを加え塩ひとつまみ(分量外)をふってくったりとするまで炒める。
2. 切ったりんご、さつまいもを加えてざっと混ぜ、塩ひとつまみ(分量外)をふり、ふたをし、時々混ぜながら蒸し炒めにする。
3. いもとりんごの表面に軽く火が通りいい香りがしてきたら、シナモンを加え、混ぜながら炒めて香りを出す。
4. 水を加えていもに火が通るまで煮る。
5. フードプロセッサーに入れ、なめらかなペーストになるまで回す。
6. 鍋に戻し、塩、豆乳を加えて温める。 ※沸騰させないこと!
「人参のジャンバラヤ風炊き込みピラフ 」
ジャンバラヤは、野菜とお肉をスパイスと一緒に炊き込んだ、アメリカ南部の米料理。たっぷりのおろし人参とスパイスを炊き込んた、お肉なしの軽やかなジャンバラヤ
〈材料 4人分〉
▪ 人参200g →すりおろす
▪ ピーマン1個 →1cm角
▪ セロリ1/2本 →1cm角
▪ ミニトマト4個 →4ツ割り
▪ レーズン20g
▪ 塩小さじ1・1/3
▪ オリーブオイル大さじ1
▪ 米3合
A
▪ クミンシード小さじ2/3
▪ クミンパウダー小さじ2/3
▪ パプリカパウダー小さじ1.5
▪ オールスパイス小さじ2/3
▪ コリアンダーパウダー小さじ2/3
▪ こしょう少々
▪ パセリ2枝 →みじん切り
1. フライパンか鍋を弱火で熱し、Aをすべて入れて木べらでかき混ぜながらスパイスの香りが立つまで空煎りする。
2. 炊飯器に、切った野菜、研いだ米、1のスパイス、レーズン、塩、オリーブオイルを入れて通常の炊飯モードで炊く。
3. 器に盛って、パセリをふっていただく。
「もちあわ入りコールスローサラダ」
もちあわ
炊いたもちあわをサラダに混ぜるだけの手軽な雑穀入りサラダ。りんごやアーモンドを加えると、ごちそう感がップします。
〈材料 4人分〉
▪ 炊いたもちあわ150g
▪ キャベツ300g(小1/2個) →7mm幅の千切り、芯は薄くスライス
▪ 玉ねぎ80g(小1/2個) →縦1/2長さにして薄くスライス
▪ 人参50g(中1/4本) →千切り
▪ りんご70g(1/4個) →千切り
▪ アーモンド20g →細かく刻む
▪ オリーブオイル大さじ2
▪ 酢大さじ2
▪ 塩小さじ1/2強
▪ こしょう少々
1. 切ったキャベツを熱湯に漬け、10~15秒したらザルにあげ粗熱を取る。
2. ボウルに手で水気を絞った1のキャベツ、玉ねぎ、人参、りんごを入れ、もちあわを手でちぎりながら加える。
3. オリーブオイルを加えてもちあわが混ざるようにしながら混ぜ、酢、塩、アーモンド、こしょうも加えて混ぜる。
もちあわの炊き方
〈材料 作りやすい量〉
▪ もちあわ1カップ(150g)
▪ 水1.5カップ
▪ 塩小さじ1/4
1. もちあわをボウルに入れて水を注ぎ、水が濁らなくなるまで何回かすすぐ。
2. 厚手の鍋に洗ったもちあわ、水、塩を入れて強めの中火にかける。
3. 沸騰して、そのまま火にかけていくとだんだんと水分がなくなり、もったりとしてくる。
4. あわがとろりとして鍋底にほぼ水がなくなったら弱火にしてフタをし、15分炊く。
5. 火元からおろして10分間蒸らし、木べらでさっくりと混ぜる。
さすが千葉先生。
野菜の旨味を引き出して、滋味溢れる豊かなお味でした。
個人的には切干し大根が好きです。