今日の中日新聞 市民版。
体験農園のすぐお隣の「みなと農園」の坂野さん(先輩)が載ってます。
年恰好も似てて黒ぶちメガネ、おまけに苗字も同じでお互いよく間違えられます。
あと、兄弟と間違えられることもしばしば。
さらに隣の坂野さんには弟さんがいて、これまたよく似てるのでお互いがお互いの影武者状態です。
ついでに言うと親戚でもありません。
それはさておき、
人口220万の政令指定都市の名古屋市内にこれほど広大な農地があるとご存じない方も多いかもしれません。
農園のある茶屋新田地区は、市街化調整区域が多く残っていてその上、農業振興地域という地域にも指定されてます。
住宅とか建てるのも制限されますし、農業振興地域なので「頑張って農業やりましょうね」ということで農業以外には基本的に使えません。
(そういう事情もあって担い手不足になった農地で市民参加型で農地を農地として維持していくために体験農園を始めたのです。)
ちなみに、茶屋新田地区では区画整理事業があって、名古屋第二斎場やイオンができました。
農園の北側、ネクステージやホンダのショールームがあるところまでは区画整理で市街化区域になったので商店や住宅が建ってますが、その南側(農園の方)は調整区域のままです。(市街化区域になることはまず無いと思います。)
体験農園とみなと農園の圃場合わせてだいたい4ヘクタールくらいあります。
いろいろなスタイルの農業で都市農業をもっと盛り上げていきたいです。
(新聞の効果で問い合わせ殺到してるみたいです。
木曜日の収穫のお手伝いしに行ってきます。)
昨日作った排水溝は、雨がシトシト降ってるので効果の確認までは至りませんでした。
畑にはいいお湿りです。
休憩所も屋根を葺いたところは問題なさそうです。
昨日は午後から風が強くなったので、屋根葺きは途中で断念。
残りが終わったら樋をつけます。(受けのタンクも)
余談
サンバーの軽トラ塗装用のペンキが届きました。
さてどんな色になるでしょうか。
乞うご期待。