あいち緑育ネット体験農園 もーやっこファーム南陽のブログ

あいち緑育ネット体験農園は会員制で1年を通じて野菜作りを体験する農園です。単発の収穫体験は行っておりません。

R4年6月15日

カボチャのブーケ。

授粉の為に摘んだ雄花です。

今朝は雄花も雌花も両方ともよく咲いていました。

こちらは雌花。

多いところだと一区画で5輪ほど授粉させました。

今朝は雨で葉っぱが濡れていたので、日付は書けませんでした。

でも数日すると大きくなってくるので、受粉できてるかどうかわかります。

こんな感じです。

ちなみに1株にどれくらい実をつけさせるのが適切かとのお尋ねがあったのでお答えすると、

バターナッツの場合は実がつくだけつけとけばいいです。実の大きい種類のカボチャだと1ツル1果とか2果ですが、バターナッツの場合はもっとつけても大丈夫です。


イカもチラホラ大きくなってきてます。

ズッキーニは場所によってはやばいです。

比較対象がないので、私の足で。

私の足26.5cmです。

もっとすごいとこだとこんなふうでs

こちらは私の膝から太腿と比較してます。

ズッキーニはせいぜい25cmくらいまでに収穫する方が美味しいです。巨大化しても食べれなくはないですが、種もできてくるし実の質感がスカスカになります。

あと、ズッキーニの注意点としては、大きな葉っぱが風で煽られて幹が折れるので

こんなふうに棒何本かで挟んでぶらぶらしない様にしとくといいです。紐で縛らなくてもいいですが、とにかく揺れない様にしましょう。


一方、エダマメ。

本葉6枚くらいになったら主枝の先端を摘芯しましょう。

本葉6枚というのは上の写真、手で持っている3枚1セットで本葉1とカウントしてください。この株だと本葉3つか4つと言ったところです。

この株が本葉6枚くらいだとしてして、摘芯するのは、手の左側の成長点です。

摘芯すると脇芽が伸びて花がたくさん咲いて収穫量が増えることが期待できます。



余談

雨で休憩所が作れないので、

農園サンバーの全塗装に向けてした準備をボチボチとやり始めました。

サイドミラーやらバンパーから灯火類、

荷台のアオリやリヤガラス回りの鳥居など外せるものは全部外してます。

これでガラス回りくらいマスキングすれば大丈夫。

昨今はYouTubeでバンパーの外し方とかの動画があるので、ポイントさえ把握できれば割とかんたんです。

大工の次は板金塗装屋さんか…⁈