トウモロコシの収穫して田んぼアートみておしまい。
トウモロコシと言えば、ボチボチ収穫が済んだかと思います。
夏場の水やり具合でイモの出来不出来が出ます。
ちなみに、刈り倒したトウモロコシの茎を使わないのであれば短く(10cmくらいに)刻んで通路においておくか、草捨てるところに捨てましょう。
マルチの上に載せると、マルチめくる時にめんどくさいので、よろしくお願いします。
明日、明後日は枝豆の防除とひたすら草刈りします。
余談
仕事終わって吹上ホールまで行ってきました。
お目当はコレ。
1000円クラスでいいものを何枚かゲット。
つい先日NHKのラジオに出てた布施明。(マイウェイとシクラメンが入ってたので。ぶっちゃけその2曲しか知らない…。)
自分が一体何歳なのかわからないセレクト。
アバドのマーラー 巨人は聴いてみたかったので見つけてラッキー。
バイオリニストの前橋汀子は、昭和の美人的ジャケットでジャケ買い。ちょっと阿川泰子っぽいかも。
メンデルスゾーンとチャイコフスキー収録だから曲はテッパンかと。