あいち緑育ネット体験農園のブログ(旧アグリパーク南陽体験農園のブログ)

あいち緑育ネット体験農園は会員制で1年を通じて野菜作りを体験する農園です。単発の収穫体験は行っておりません。

7月11日

エダマメの収穫が近づいてきました。

イメージ 4

サヤがパンパンに膨らむよりも少し早目の収穫がオススメです。




グリーンカレー作ってみました。
特殊な調味料を使いまくって(もこ◯ちみたいに)、一般家庭での再現性が乏しくならない事、農園の野菜がいっぱい使える事に留意しました。

イメージ 1

農園のトウガラシを収穫。
グリーンカレーのペーストに使います。
あとは、バジル、空芯菜を収穫。
空芯菜はグリーンを濃くする為に補助的に使います。空芯菜は特に味もないですが、香りもないです。

青トウガラシ、バジル、(空芯菜)、生姜、ニンニクをオリーブオイルと混ぜてミキサーにかけてペーストを作ります。
トウガラシは辛さの好みで本数を調整してください。

ペーストさえできれば、あとは鶏肉やエビなどを炒め、さらにナス、ピーマン、ズッキーニなど、農園で採れた野菜も一緒に炒めます。(ある程度塩、胡椒で味つけ。たまたま、お好み焼きに入れる乾燥アミエビがあったのでそれも炒めてます。)
その後、グリーンカレーのペーストを入れ、牛乳で伸ばして煮込みます。ココナッツミルクが常備してある家などまずないでしょうから牛乳です。
生クリームとかバター、バニラアイス少々プラスでもいいかもしれないです。入れすぎはクドくなるかもしれませんが…。

イメージ 2

煮込むの図。
ダシやコクが出る物を何か入れなければなりません。
本来ならナンプラーとかの魚醤なんでしょうが、これもまあ普通は置いてないでしょう。
(ウチには無い。)

そこで、今回は醤油、酢、鰹白ダシを混ぜてなんちゃってナンプラーを作って入れました。
(NHKの番組では醤油とイカの塩辛を少し入れてました。)
他にダシになりそうなマギーブイヨンを少々。
まぁ、旨味が出そうならなんでも良いと思います。
写真にはフレッシュローリエが入ってますが、農園の入口に植えてあるので必要なら葉っぱちぎってお使いください。

と、まあちゃちゃっと作って完成!(30分もあれば十分できます。)

イメージ 3

クミンシード、レモングラスかレモン汁を少々入れたりすればより本物っぽくなります。
お試しあれ。