先日、19日に延期にした12日分の講習は荒天続きの為、中止にします。
天気と畑の状態をみて、26日までに元肥入れができればいいのですが、ずれ込むことも予想されます。
苗作りのために蒔いた種も、低温&日照不足で生育が遅れると思われます…。
よって今後の講習内容も変更があり得ますので、ご理解よろしくお願いします。
ヤキモキしても天気には勝てないですが、ヤキモキしちゃいます。
4月12日(日)
ブログ上で延期を告知したものの、全員に周知できないので農園にいました。
当日、晴れていたこともあって、参加者のみなさんがゾクゾクと……。
実質第一回目の講習。
それを延期にするんだから、個別に連絡した方がいいか…?
いやいや、一度連絡したら今後みなさんあてにしちゃうだろうから、ここは心を鬼にして…。
などと葛藤しながら、結局、心を鬼にしたのでした。
講習を延期にした理由などを説明の後、帰っていく参加者のみなさん。なんだか申し訳ない気持ちでいっぱい。
実は、気にしいのA型の私。
せっかくなので、コーヒー飲んでいっていただきました。
お茶しながら、お話しできるのは楽しいです。