あいち緑育ネット体験農園のブログ(旧アグリパーク南陽体験農園のブログ)

あいち緑育ネット体験農園は会員制で1年を通じて野菜作りを体験する農園です。単発の収穫体験は行っておりません。

6月10日

お知らせ
農園参加者の皆様。ズッキーニがどんどん大きくなっています。ヤバいくらいに。
週末といわず、時間作って収穫に来て下さい!!このままいくとヘチマになっちゃいます。。
その他、ナスやピーマン、選択野菜(3年以上継続の方の)インゲン、キュウリなどもこれからどんどんなります。
こちらでこれ以上大きくなると株が弱ってしまうと判断したものは、収穫しちゃいます。あしからず。
 
今度の日曜日は講習日じゃありませんが、午前中農園にいます。
講習日なかなか個別にじっくり説明できないこともありますが、補講のつもりでお越しください。
平日でも農園にいる時もあるので、タイミングが合えば説明します。
 
 
 
昨日は名古屋教会幼稚園のちびっこたちがジャガイモ掘り体験にやってきました。
イメージ 1
初めてのイモ掘りなのかテンションMAX。
イメージ 2
先生が堀ったイモを回収するのが子供の役目。
みんなきゃっきゃいってとても楽しそう。
掘ったジャガイモはふかして、お弁当と一緒に食べました。
イメージ 3
ねっとりとした食感でおいしかった。
イメージ 4
また来てね~。
 
一方、区画内では、すくなかぼちゃの雌花がやっと咲き始めました。
イメージ 5
いままですくなかぼちゃは、雄花ばっかりで待望の雌花の開花。
他の花を覗いてみると、
イメージ 8
みつばちがいて、せっせと花粉を集めていました。
自然受粉におおいに貢献中。
でもやっぱり確実なのは
イメージ 6
人工授粉。
イメージ 7
授粉した日にちを直近の葉っぱに直接サインペンで記入しました。
 
バターナッツカボチャはあちこちで雌花が咲き始めているものの、雄花が皆無。
なので受粉したはずないのに、
イメージ 9
なんとなく実が大きくなってきてるような気が・・・・
ひょっとして隣のすくなかぼちゃやズッキーニの花粉で受粉したとか・・・??
ひょうたん型のカボチャにヘチマ型のカボチャをかけ合わせたらどうなるのかな??
とおもって見本区画でやってみました。さてどうなることやら。。
 
天気予報で雨マークだったのに
なかなか雨が降ってきません。
玉置浩二の歌で
「もう傘も用意したのに、なかなか雨が降って来ない~」って歌詞があったけどまさにその状態です。
なんて歌だったっけ??まあ、それは置いといて、
葉っぱの色が薄いものにはこちらで追肥しておいたので、
一度しっかりお湿りがあるといいんですが。
トウモロコシも雄穂がではじめて水を欲しがる時期だし、枝豆も花が咲き始めて同じく水を欲しているので。
今日これで雨が降らなければ畝間に水を流して灌水します。
 
 
そういえば、前々から欲しかったものをヤフオクでゲットしました。
物凄く状態がいいものを定価半額以下で。
イメージ 10
回転式ふるい。
パーマカルチャーデザイナーの四井真治さんに教えてもらった
四井式の無段階堆肥づくりを農園の片隅でしてるのですが、できあがった堆肥を分けるのに使います。
量が量だけに普通のふるいでフリフリするのには限界が・・・・
腱鞘炎になってしまいそう。。。。
堆肥の話はまた追って講習でお話しします。