今日、サトイモを試しに掘ってみました。

親イモから出てる茎が太くて大きそうなものを掘ってみました。

茎を切ってイモを分解していきます。

これが親イモ。これも食べられます。
ちなみに種イモはもうすっかりしぼんでしまってふにゃふにゃになってました。

指でつまんでるのは子イモ。
その先に孫イモがついてます。

イモを分解すると1株から約30個のイモが収穫できました。
今年の夏は雨が少なかったですが、畝間に水を流して水やりしていたのでたくさんできました。
みなさんも様子をみながら収穫してください。
トウモロコシも試し採り。

まだ早いです。。。
熟してない。
受粉しきってないから実がまばらです。
余談
先日、八ヶ岳方面で食べたそば。

つゆに素揚げの野菜とあらみじんにした大根がたっぷり。
そばもさることながら、野菜もおいしかった!!
ちなみにコチラのお店です。ICHI↓