ナスの更新剪定。
こんな感じに伸び放題のなったら
全体の1/3くらいになる様に切り戻します。
あんまり難しく考えずにばっさりいってください。
(ハサミは自前のものを使ってください。コロナ対策です。ハサミは消毒すると錆びちゃうのです。)
マルチにスコップをさして根っこを切ってあるので、マルチの切れ込みに水やりをしてください。
黄色くなった葉っぱは切除します。
チャノホコリダニかなんかが付いてます。
新しい葉っぱが出てきた頃にダニ防除します。
ちなみにナスの実に艶がなくなるのはマグネシウム不足ですが、追肥にマグネシウムが入っているので効いてくると思います。
質問があった、ナスから生えているコレ。
接木の台木の赤ナスの実です。
鑑賞用ですね。
切って持って帰って飾ってください。