あいち緑育ネット体験農園 もーやっこファーム南陽のブログ

あいち緑育ネット体験農園は会員制で1年を通じて野菜作りを体験する農園です。単発の収穫体験は行っておりません。

6月4日

朝6時に授粉しに行ったらもうすでに何人かの参加者さんが区画の管理をしにきてました。お疲れ様でございます。


カボチャのツルが伸びてます。

f:id:aguriparktaikennouen:20200604150250j:plain

畝からはみ出ると踏んでしまったりするので、ツルを畝の範囲内にUターンしておさめます。

f:id:aguriparktaikennouen:20200604150222j:plain

写真ではとりあえず90度曲げた状態ですが、もう少ししてまた畝の端まで行ったらさらに90度曲げてUターンしてください。さらにはた端まで伸びたらUターンして畝の上で大きな渦巻を描くイメージです。

ツルが伸びてきたらその都度やらないとヒゲが敷き藁に巻きついて動かせなくなったりしますし、実がある程度の大きさになってからツルを動かすと、実が自重でちぎれたりするので気をつけてください。


そのうち孫ツルも伸びてきて何がなんだかわからなくなると思いますが、そうなったらもう放任してツルの先端だけ畝からはみ出でない様にしましょう。


6月2日に授粉したものがやや大きくなってきた様な気がします。

f:id:aguriparktaikennouen:20200604150132j:plain

葉っぱに6/2と書いてあるところにヒゲがあるのがわかりますか?

先端がねじれて手近な物に絡まろうとしてますね。


コッチはズッキーニ。

f:id:aguriparktaikennouen:20200604150049j:plain

20cmくらいになってたら収穫できます。

受粉後大きくなるのがめちゃくちゃ早いので、ほかっておくとすぐ50cmくらいになってしまいます。


モロヘイヤ。

f:id:aguriparktaikennouen:20200604145946j:plain

指でつまんでいるあたりでどんどん収穫しましょう。

そうすると脇芽が伸びて新しい葉っぱにどんどん更新されます。

(花は有毒だから食さない。)


バジルも同じ要領で

f:id:aguriparktaikennouen:20200604145911j:plain

先を摘み取ります。

f:id:aguriparktaikennouen:20200604145845j:plain

指でさしている両側に脇芽が伸びてるのがわかりますか?

先端を摘み取り、脇芽を伸ばし、伸びた脇芽を摘み取り、また別の脇芽が伸びて…を繰り返します。

バジルいっぱい取れたらジェノベーゼペースト作るといいです。

バジルの蕾がついたら

f:id:aguriparktaikennouen:20200604145824j:plain

摘み取りましょう。


しそも同じく。

f:id:aguriparktaikennouen:20200604145627j:plain

先端を摘み取ります。

深く考えなくて良いです。

失敗してもまたすぐ脇芽が伸びてくるのです。

伸びた脇芽↓

f:id:aguriparktaikennouen:20200604145544j:plain

葉っぱは育ちすぎは硬くなるので、

f:id:aguriparktaikennouen:20200604145516j:plain

↑手のひら大は育ちすぎです。

こんなくらいが柔らかくて良いです。↓

f:id:aguriparktaikennouen:20200604145440j:plain

ちなみにバジルもシソも同じシソ科の仲間です。





余談

オーディオ雑誌。

f:id:aguriparktaikennouen:20200604144842j:plain

余暇に読みます。

農園にはオーディオ趣味の人はいるのかいないのか…。

少々マニアックな趣味ではあります。興味ない方が掲載機材の値段みたらひっくり返ると思います。