京都に行ってきました。
参加者さんに入場券をいただいたのです。(ありがとうございます。)
筆まめだった竜馬。
乙女姉さんや長州の桂小五郎、三吉慎蔵などいろいろな人に宛てた書簡がいっぱい展示されていました。その中に「カステイラの仕様」というカステラの作り方が書いたものがあって、「小麦粉に卵と砂糖を混ぜて焼く」とだけ書いてあったのには笑ってしまいました…。
その他竜馬が暗殺された時に床間に飾ってあった掛軸や屏風(竜馬と中岡慎太郎の血痕付きの)も展示。
(もともと京都国立博物館所蔵のものなので当然といえば当然ですが。)なんかグッと来ちゃいました。
竜馬展の後、ギャラリーヤマホンにも行ったところ、
同じフロアに本屋さんと
和紙や紙箱のお店がありました。すごくハイセンスだと思う素敵なお店で、ネパールの和紙やらいっぱい買ってしまいました。
紅葉シーズンなのでどこに行っても激混みでしたが、紅葉スポットにも行って来ました。
金戒光明寺、圓徳院、高台寺など洛東を気の赴くまま散策。
高台寺はものすごく長蛇の列だったので、一瞬気持ちが折れて先に圓徳院(高台寺のふもとの向かい側)に行きました。
そうしたら高台寺と圓徳院の共通券を売っていて、列もなくすぐ買えました…。
高台寺の階段の下まで続いていた列は入場券を買うための列だそうで、共通券をもっていればその長蛇の列を全くスルーして中に入れるという…。
高台寺に行く予定の方には圓徳院の共通券をオススメします。