元肥入れました。
みんなで協力して撒いていきます。
土のpHが6.8〜7.0なので、今回は酸度調整の苦土石灰は撒きません。
おおくの野菜は6.0〜6.5を好むので、pHを下げたいとの思いもあって硫安だけまきました。
硫安は窒素だけの肥料です。
今まで馬ふん堆肥をずっと使ってきたので土中のリン酸とカリは十分足りている状態です。
なので窒素だけを足しました。
この後畝立てしたので、明日の講習は朝一から横断通路を作ったり、植え付けのために畝を整えたりできます。
欠席者のために畝の整え方は明日のブログでお知らせします。