昨日今日と雨で延期になった分の植え付けをしました。

とりあえず、区画を耕し畝をたてます。

畝ができたら苗を等間隔に配置して植えていきます。
(キュウリとゴーヤの苗。)

苗を運ぶお手伝い!!
農園を見渡すとこんな感じです。

3日は黄砂がすごくてくもってました。

コチラではニンジンの種をまいています。

畝に筋をつけてからまく、「筋まき」です。
一方コチラでは・・・

敷きワラを押し切りでカットしています。

ワラを運びます。
そのワラを敷くとこんな感じです。

植えたら水やりも忘れずに。

ちびっ子たち大活躍!!
作業がひと段落したら、いっぷく。

農作業のお手伝いがんばったもんね~。

コチラではピクニック気分です。
玉ねぎの収穫(有料)もしました。
まだ当分のあいだできますので、講習の都度ご案内します。

でっかい玉ねぎでなかなか抜けない!!

取れた~!!

こっちは「取れた~!!」のVサイン。

あらら、玉ねぎが大きくて顔が隠れちゃった。

兄弟で玉ねぎゲット!!
みなさんお疲れさまでした!!
週間天気によると次回の講習も天気が微妙・・・・
タイミングが悪い・・・