10月11日稲刈り体験をしました。
ホントは9日に行う予定だったのですが、雨のため順延に。
でも、結果的にもの凄くいい天気でかえってよかったかもとさえ思えました。

みなさん初めての体験なので説明を真剣に聞いています。
難しいのは刈ったイネを束ねる事。
縛るためのワラを束の周りにぐるっと1周させ、そこで一ひねりします。
その後、縛るためのワラの根元側(硬い方)をぐっと押しこんで完了。
けしてこま結びにするわけではないんです。しっかりやらないと解けてしまいます。

前々日に降った雨で足元がぬかるんでいます。ドロドロ。
親子で初体験?!

切れ味鋭い鎌なので要注意。何事も経験です。

ご夫婦で参加の方。奥さんが刈ったイネを旦那さんが縛ります。以外にも縛る方に力が要ります。

こちらもご夫婦で参加。刈ったイネをあぜ道に仮置き。

初めてでなかなか難しいかな??

刈ったイネを積んでいきます。今日も頑張って作業してくれました。
その2に続く・・・