今日は田んぼアートの田植えデーでした。
かねてより準備していて、今日が市民参加の本番です。
物凄くいい天気です!!

とりあえず地元の茶屋新田環境保全隊のみなさんが、各図柄の境界に田植え。
ちなみに図柄の輪郭は昨日、保全隊で完成済みです。

一方、本部テントでは受付開始。

お米がモチーフです。
事前の全体説明が終わったら担当図柄のチームに分かれて、田んぼにGO!!

ナイス笑顔!!

一列に並んで田植え開始。
苗を等間隔に植えていきます。

親子5人で参加。
なかなか親子でドロンコになる機会もないのでは?

みなさん真剣です。

200人以上が田んぼに入るとこんな感じです。
田んぼの泥で歩行困難?
これもちょっとしたコツがあります。
つま先から足を入れかかとから足を抜くと、泥の抵抗を受けにくいので歩きやすくなります。