2018-11-19 11月18日 無題 #練習用 共同作業で6月取りの玉ねぎの植え付けしました。 マルチを張った畝に穴あけ器で植え穴を開けていきます。 息が合っていてテンポよく穴あけしています。 苗を掘って(写真の右側で苗掘ってます。)マルチにあけた穴に苗を割り箸で突っ込んでいきます。 深く植えると玉ネギが縦長の玉になってしまうことがあります。 さりとて浅すぎもマルチが風でバタつくと抜けてしまったり…。 匙加減が難しいです。 人海戦術で植え付けが早い早い。 白い玉ねぎのほか、赤玉ねぎも植え付け。 赤玉ねぎは苗の段階でもう赤いです。 なんだかんだでみんなで合計6畝植え付け完了しました。 お疲れ様でした! 各自の区画では収穫いろいろです。 でっかい大根! カリフラワー。 コールラビ。 2つ持ってますが、実は種まきの時にセルトレイに種を2粒まいて根が絡み合った状態で植え付けたものです。双子状態で両方とも大きく育ちました。 その2に続く