まだ間に合います!
https://blogs.yahoo.co.jp/yoshikiirmscher1651/29196568.html
葉っぱが広がるとそれぞれの苗に陽当たりが悪くなります。
葉っぱの影になって陽当たり悪いと苗が徒長してしまうのです。
そこで苗のケースに満杯に詰めてある苗のポットを
そうすると陽当たりが良くなって
間伸びしてないしっかりした苗になるのです。
ただ、苗の保管スペースが倍に…。
トウモロコシは水やりしてタネが露出してしまったところがチラホラ。
3列に置いてあるセルトレイを手前と奥を入れかえました。
真上から水やりすれば手前も奥も同じく水やりできますが、トンネル掛けしてあると横から水やりすることになります。
どうしても手前が加湿ぎみで奥は乾燥気味になります。
なので手前と奥を入れ替えて水分を均質にしたいのです。
(水やりご協力いただいている参加者さんありがとうございます。)
余談
ゴールデンウィーク前に釣りに行く準備。
秘密兵器の針を用意するんだとか。
釣り場に行く前から釣りは始まっているのです。
皆さん好っきだな~。
何歳になってもオトコノコなんだと思うのです。
(大先輩に僭越ですが。)
今回は私も行く予定です。