2017-09-17 9月17日 無題 #練習用 10時の農園の様子 今のところはいいお湿り状態です。今後は心配。 9月3日に種まきしたハクサイなど。24日の講習(23日の土曜日もします)でちょうど植え時になると思います。 野崎123(ひふみ) ロメインレタス。 ミズナ。 区画内の野菜。 ブロッコリーなど概ね順調です。 が、虫喰い部分も。 葉っぱ裏返してみると、 いました! 蛾の幼虫。 幼虫も卵もみつけ次第手で取ってください。 こっちは、アオムシ。 台風が去ったら防除します。 種まきしたものたち。 ニンジン 小松菜など。 ダイコン 混み合っているところは、とりあえず3cmくらいの間隔に間引きましょう。(今度の講習でやります。) 玉ねぎも発芽。 台風後に寒冷紗を外さねば。 追伸 連休明けにクワ、ねじりガマなどを増強します。