東京は酷そうですが、名古屋はさほどでもなく。
こうなることはわかっていたので、通路の高いところを削ったり溝を掘ったりして、東西方向に水が流れる様に調整しました。
一番南側の区画の畝間を土が塞いでいるところも、
これから野菜づくりの最中は各自で畝の水が流れる様にしてください。
区画の南側の土手に排水口があります。
これも目詰まりを掃除しました。
ちなみに、各区画から取った草は所定の場所(農園の道路挟んだ北側、緑のタンクの横)に捨ててください。
区画の南側に捨てられると、水をはけさせる溝を埋めてしまうので、ヤメテネ。
強風の影響も心配してましたが、