そこで真ん中につっかえ棒をつけて剛性アップ。
その方がうまくできるという現実。
話は変わって、去年できた法律のお勉強。あ法学部もしくは無法学部出身としては厳しい部分もありますが、非常に大事な法律です。
都市近郊の農地といっても、地域やそれを取り巻く事情がそれぞれであるのです。
我らが体験農園は参加者さん個々にとっては家庭菜園的な捉えかたかもしれませんし、実際それでもイイと思います。
しかし別の角度から見れば、個々に分けられた区画は小さくても、その集合体はまとまった農地として活かされているということにもなるのです。
それが農地の持つ多面的機能を守るということにつながるんだな~なんて想像してもらえると運営側としては嬉しいです。