2014-08-18 8月17日 無題 #練習用 一般的なお盆休みの最終日の17日(日)。 天気予報では傘マークが終日ついていたので、作業ができるかちょっと心配していました。 というのも、前回の講習で種まきしたトウモロコシの苗が植えごろを迎えていたので、なにがなんでも植えてしまいたかったのです。 前回に元肥を入れてマルチした畝に、植え穴をあけて行きます。 欠席の方の分もどんどん穴あけ。 穴あけしたら、これまたどんどん植えていきます。 どんどん植えて、植えて、なんとか植え終わりました。 植えてしまわないと苗がくたびれて、今後の生育に問題ありなのでとにかく完成して良かったです。 ご協力ありがとうございました。 その後は、基本区画の野菜を順次撤去開始しました。 次回の講習までには秋冬作の為に一度耕したいので、カボチャなど順次ドンドン撤去してください。 よろしくお願いします。