先日のケガで色々な方々からどうしたの?と心配のお声かけいただきました。
ありがとうございます。
また、その時に農園にいて手当てなどしてくださった方々、ご迷惑おかけしました。
実はトウモロコシの茎を片付けている時に、誤って押し切りの刃の角に膝をついてしまったのでした。
農具の怖さを身をもって知った次第です。
農具の扱いには十分し安全配慮して行きますので、皆様もどうか十分ご注意ください。よろしくお願いします。
本当にケガしたのが自分でよかったです。
さて、そのトウモロコシ畑だったゾーン。
茎を撤去して黒マルチもめくりました。
そこに堆肥を搬入。
その堆肥を広げて、
さらに米ヌカと
鶏糞を投入します。
その後浅く耕します。
土ごと発酵という土壌改良法。
分解しにくい有機物の堆肥に、分解しやすい有機物の米ヌカや鶏糞を混ぜて一気に菌を増やして発酵させ土壌改良。
堆肥の炭素分を分解するのに鶏糞の窒素
分が使われ、その分解する菌のエサに米ヌカが役立つという寸法です。
土中の水分量が多すぎると腐敗してしまうので、雨が降らないうちにやるのが吉。
それにしても雨がふらなさすぎなので、水分量が少ないかな…。