トウモロコシ。
雄穂が出て花粉が飛んでます。
トウモロコシゾーンに行くと匂いがします。
花粉を雌穂(ヒゲ)がキャッチして、ヒゲ1本に実が1粒できます。(理論上は)
通路の草刈りをしたので、区画番号札が確認しやすくなってます。
まだ収穫はしばらく先ですが、今一度区画を確認してください。
区画を間違えないように目印をつけてある区画もチラホラありますが、大賛成です。
とにかく間違えたり間違えられない様にお願いします。
今月初旬に受粉したバターナッツカボチャ。
大きくなってます。収穫時期にはまだまだ早いので見守ってください。
実が地面に直接接していると傷みやすいので、
食品トレーに切り込み入れて
下に敷くといいと思います。
水がはける様にトレーはひっくり返しに敷いてくださいませ。