あいち緑育ネット体験農園 もーやっこファーム南陽のブログ

あいち緑育ネット体験農園は会員制で1年を通じて野菜作りを体験する農園です。単発の収穫体験は行っておりません。

R7年5月26日

カボチャ、スイカの摘芯。

植物の性質として頂芽優勢というのがあります。

植物の一番上の芽の部分を頂芽といい、この部分があるために葉の付け根などにある芽(腋芽;わき芽)が伸びない現象のことです。

頂芽(主枝の先端)を切ることで脇芽(側枝、子ヅル)が伸びるのを促します。

右側に親ヅル(主枝)の先端が伸びてます。

本葉5〜6枚でその先端を切り取ります。

本葉5〜6枚がわからなければ株元から30cm位に伸びていればOKなので、一番伸びてるツルの先端を切り取ってください。

この指でつまんでいる辺りで大丈夫です。

こんな感じです。

 

イカも同様。

先端を切り取ります。

イカの根本に違う種類の葉っぱが出てますが、これは接木の台木の夕顔です。

これも摘み取りましょう。