雨ですが、皆さんボチボチ種まきと植え付け。
畝を整えて
筋をつけて種まきです。
参加者Tさんの秘密のスパイス。
農園で収穫したトウガラシで一味を作ったとの事です。
が、その食べる方の一味じゃなくて、作る際に鞘と分別した種やヘタを粉にした物です。
まぁ、一味と言えば一味です。
これを種まきした後に乾燥防止に撒く籾殻と一緒に撒くと、ハトが寄りつかないとの事。
確かに種だけで作った一味は殺人的に辛いので、
ハトさんもついばんだらひっくり返るでしょう。
既にハトが飛来してるので、
他のハト除けだとタネ撒いた畝に地面から20cmくらいの高さにヒモかテグス張るのがいいと思います。テグスを竹に縛って畝刺してください。
竹の支柱使ってください。