あいち緑育ネット体験農園のブログ(旧アグリパーク南陽体験農園のブログ)

あいち緑育ネット体験農園は会員制で1年を通じて野菜作りを体験する農園です。単発の収穫体験は行っておりません。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

R5年4月29日

明日は講習する様な時間は天気が回復しそうです。 なので講習は予定通り9:00〜12:00で開催します。 午後はきっと田んぼアートの観察デッキ周辺の草刈りしてますので、どうしても明日の午後という方は草刈りしてる私にお声かけください。 今日はだいたい半数…

明日4月29日の対応について(R5年4月28日)

明日の対応時間帯を追加します。 ・13:00〜15:00 当初の予定では9:00〜12:00でしたが、 日曜日が雨っぽいので対応不可時間帯を増やしました。 なので、午前午後の9:00〜12:00、13:00〜15:00で対応します。 4月29日、30日で植え付ける苗は下記の図のうち <1番…

R5年4月26日

接木苗のナスとピーマンが届きました。 ナスは黒陽、ピーマンは京波です。 接木苗は丈夫な台木に実美味しい品種を切ってつなげた苗です。 ちなみに種から育てて繋げてない苗は実生(みしょう)というのでした。

ゴールデンウィークの講習対応について

ゴールデンウィーク中、下記のどこかで植え付けしましょう。 天気の状況やゴールデンウィークの予定に合わせて各自でご判断ください。 <作業内容>・植え付け ※苗の状況によって、前半はまだ植え付けできないものがあるかもしれません。 <対応日時> ・4月29日…

4月23日

休憩所側から数えて3列目と4列目の畝を繋げて幅の広い畝にします。 ちなみに畝は「うね」と読み、野菜を植えるために土を盛った部分のことです。 畝と畝の間は畝間(うねま)です。 3列目と4列目の畝間を埋めてつなげるのには、 番号札と番号札(南北方向)の間…

R5年4月22日

元肥入れました。 みんなで協力して撒いていきます。 土のpHが6.8〜7.0なので、今回は酸度調整の苦土石灰は撒きません。 おおくの野菜は6.0〜6.5を好むので、pHを下げたいとの思いもあって硫安だけまきました。 硫安は窒素だけの肥料です。 今まで馬ふん堆肥…

今週末の講習について(R5年4月20日)

今週末の講習は元肥入れです。 以前のブログでお知らせした内容を行いますが、 土日で2回にわけて行います。 ・4月22日(土) 13:30から(多分1時間程度) 元肥を撒く作業だけします。 参加できる方よろしくお願いします。 土曜日は肥料を撒いたら終了です。 そ…

R5年4月16日

植え付けの予定を取り急ぎお知らせします。 ですが、元肥入れと畝立てが来週末に持ち越しなので、まだ畝を繋げたり、境界線を切ったりしない様にお願いします。 せっかく作業しても元肥入れて畝立てしたらまた最初からやり直しになりますので。 よろしくお願…

明日の講習について(R5年4月15日変更版)

明日の講習は下記の様に内容を変更します。 ※本来予定していた作業(前回のブログの内容)は来週末に延期します。 雨がものすごく降ってドロドロなので、元肥を入れる予定の畑に入れません。明日晴れても作業はできません。 <農園にきて欲しい方>・新規の方で…

今週末の講習について(R5年4月13日)

今週末の4月16日(日)の講習は下記の通り行います。 ※今回は作業内容と土曜日雨っぽいので土曜日対応はありません。 <作業内容> ※今回は共同作業で行います。・元肥入れ 出席者みんなで協力して畝ごとに(1列通しで)元肥をまきます。欠席者の区画も行います。 …

令和5年講習予定表

ステップアップ区画利用者さんへ(R5年4月8日)

今日の強風で荷物が飛ばされている所があります。 今一度、各自の物品の確認と飛ばされた物の回収をお願いします。 気づいたものは回収しました。 ちなみに田んぼアートの田んぼまで飛んでました。 よろしくお願いします。

R5年4月8日

カボチャの芽が出始めました。順調です。

R5年4月5日

トウモロコシを植える畝立てとマルチ張りをしました。 この機械で畝立てと同時にマルチ張りができます。 マルチ張りというのは畝を黒いビニール(マルチ)で覆うことです。 わりかし真っ直ぐな畝ができました。 次回講習時に通路(畝間)をみんなで行進してもら…

R5年4月3日

仮畝たてました。 畝は「うね」と読みます。 植物を植える時に、台形やカマボコ型に土を直線状に盛ったもののことです。 ちなみに、畝は面積の単位になると「せ」と読んで、 だいたい100㎡です。 その10倍が「反・たん」で約1000㎡、 他の単位だと10a(アール…

令和5年度新規参加者募集中

まだ若干空き区画があります。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://aguriparktaikennouen.hatenablog.jp/entry/2023/01/26/183330 夏野菜の植え付けはゴールデンウィークごろなのでまだまだ間に合います。

R5年4月2日

令和5年度最初の講習日でした。 本日欠席の方は4/3〜9の間に農園に来れそうな時があればご連絡下さい。 事務手続きは第二回の講習以降でも問題ないのですが、それよりも早く新玉ねぎのお裾分けをお渡ししたいのです。(まだ収穫してません) 次回講習まで置い…

R5年4月2日

令和5年度最初の講習日でした。 本日欠席の方は4/3〜9の間に農園に来れそうな時があればご連絡下さい。 事務手続きは第二回の講習以降でも問題ないのですが、それよりも早く新玉ねぎのお裾分けをお渡ししたいのです。(まだ収穫してません) 次回講習まで置い…